
ペットショップではなく保護猫から迎え入れませんか?
日本では、1年間に約27000匹の猫が行政により殺処分されています。
殺処分をゼロにするための一つの方法として、動物を家族として迎える時に、保護猫を選択肢に選んでいただければと思っています。バーニャにいる猫たちはみんな終生愛育してくれる里親様との出会いを待っています。
気になる猫ちゃんがいましたら、まずは店舗にあるエントリー用紙からご記入お願いいたします。下記よりダウンロードも可能です。審査の上、スタッフから連絡させていただきます。

譲渡の流れ
当店で、里親になりたいお気に入りの猫ちゃんをお探しください。譲渡決定には里親さんの条件がございます。

エントリー用紙記入
希望者様が条件を満たす環境であることの確認のため、トライアル用紙の記入をお願いしています。条件に満たない場合はお断りする場合もあります。

トライアル開始
書類と面談などを総合的に判断し合格とみなした場合は、2週間トライアル期間を開始します。お届けの際に、脱走防止策などの最終チェックをさせていただきます。トライアル期間は猫の様子をご連絡ください。

譲渡契約
トライアルから2週間後、里親さんの感想や猫ちゃんの様子などをお伺いします。問題が無い場合、里親契約を結ばせていただき、「正式譲渡完了」となります。
トライアル費用 | トライアルまでにかかった医療費※1+交通費※2+トライアル代※3として28,000円(税込)の寄付をお願いしております。 ※1医療代:ノミダニ駆除1回1,650円(状況により数回)+3種混合ワクチン1回3,850円(約2回)+血液検査1回4,400円(白血病・猫エイズ・約2回)+不妊去勢手術(オス14,300・メス25,300円)+譲渡予定の子がかかった医療費(猫により変動) |
---|